ダイエットはジュースダイエットもおすすめです。
かなり太っていた頃。一週間ずっと野菜やレモン、パイン、トマト、オレンジなどのジュースを飲み続けていたら、だいたい一日で1キロとちょっと痩せて、一週間で10キロくらい痩せることに成功できたことがありました。
その時はとても嬉しかったし、心も体もとても軽くなって幸せな気分になれました。その他に当時気をつけたことは、体調が悪くてふら付きやすい日などには、近所の薬局栄養ドリンクなどを買って、ゴクゴクと飲んでリフレッシュしたり、少しでも良いから、筋力をつける努力をしていました。
ただ、本当にその一週間はご飯やパン、おかずはいっさい口にしないで、飲み物以外は完璧に断食状態で、空腹にひたすら耐えていました。
2、3日目くらいからお腹がグーグーなってちょっと辛かったけど、何とか耐えて乗り切ることができました。今でもとても良い思いでです。また、機会があったらぜひ、ダイエットに挑戦してみたいと思っていますが、体調を悪化させることもあるので、“本当に短期間”で取り組んでくださいね。
◆ジュースダイエットが厳しければ「炭水化物」を朝だけに
ただ、ジュースダイエット、けっこう危険です。痩せやすいのはありますが、継続することに対してストレスがかかりがち。
なので、できれば朝だけ炭水化物は摂取し、昼と夜にジュースダイエットや置き換えダイエットを行う方が健康のためにもなりますよね。
「炭水化物は絶対に抜かなきゃいけない」と思ってしまうこと自体、ダイエットに対して強迫観念がある証拠。
できれば、炭水化物抜きダイエットは“ほどほど”にしてくださいね。
例えば怖いのが「シンデレラ体重」
「シンデレラ体重」は、「身長(m)×身長(m)×20×0.9」で算出される数字。たとえば女性の平均身長である158cmの人は約44.9kg、160cmの人は約46kgという計算になる。
恐るべしシンデレラ体重の軽さ。もし低身長で148cmしかない女性であれば、1.48×1.48×20×0.9なので、39kgという数値に。ここまでくると、“痩せすぎ”の部類ですよね。
「ガリガリ」はダイエットでは健康には大敵。
できれば、健康的に、徐々に体重を落とす方法でダイエットをしてください!
<関連&参考>
コメントを残す