桂文枝さんにも不倫の報道がされましたよね。
今年はベッキーさんとゲス川谷さんの不倫騒動から始まり、不倫議員も不倫が原因で辞職。今度は、桂文枝さんが20年以上も不倫をしていると報じられました。
これほど多くの女性が既婚男性を好きになってしまうのには何か原因があるんでしょうか
◆恋愛ができない女性が急増中!?
実は今、多くの女性が「恋愛できない」と悩んでいるようなんです。その理由には様々な意見が。
💔自分の容姿に自信が持てない
💔自分のことで精一杯で恋愛する時間や余裕がない
💔10代のときのように、恋に恋ができない
💔自分自身の方が経済的に余裕があり、男性と付き合うメリットを感じない
💔昔からコンプレックスが強くて自信が持てない
“若者の恋愛離れ”という言葉もありますが、多くの女性が“恋愛”に対して魅力を感じなくなってきたようにも思えますよね。理由は色々あるものの、多くの女性が「恋愛に魅力を感じない」と思っているようです。
そのため、真剣に恋愛をするという機会を必死に探す女性が減っているんだとか。
女性が働きやすい環境も整ってきて、女性が自活しやすい環境になってきているのも、恋愛に魅力を感じない一つなのかもしれませんね。
そんな女性がハマりやすいのが“不倫”なんです。
◆既婚男性は余裕が魅力?不倫に走ってしまう女性の特徴
By:http://xn--z8jke3346ak7iqrgi1at1cj11g1m4b.com
女性には「既婚男性しか好きになれない……」と悩んでいる人もいるんだとか。
心理的な理由もあるんでしょうが、年上の男性を好きになるのには“大人の魅力”を感じるという意見も多いようです。
道路で車道側を歩く、エスカレーターの位置に気を配る、重い荷物は持ってくれる、飲食代は払ってくれる、あるいは多めに払ってくれるなど、女性の本音として“リードしてもらいたい”という意見は多いよう。
大人な対応でわがままを受け入れてくれる、そんな年上の男性を好きになるというケースは多いんですね。
そんな流れで好きになってしまったのが“既婚男性”であるケースも少なくないようです。
好きになってしまったものの、なかなか引き下がれない。あるいは、“不倫”だと割り切る女性が増えているのも、不倫が増えている原因なのかもしれません。
◆女性が恋愛をできなくなった理由は「ソロ男」が増えたせい?
そうは言っても、多くの女性が「恋愛したい」と思っているのは事実ですよね。
ただ、今は“ソロ男”と呼ばれる男性が増えているよう、女性は「結婚したいのに」と思っていても、男性側が結婚に魅力を感じないという背景も、女性が積極的に恋愛ができなくなった理由の一つでは?
「ソロ男」とは、独身20代~50代男性、親と同居していない単身世帯で、一人で自立・自給しながら、束縛のない自由なライフスタイルを楽しむ生活者を指します。
趣味や自分の時間を大切にし、忙しく働くことで高い給料をもらうよりも、休日などゆとりが多い生活を好む傾向があるなど、年齢を超えた共通の価値観を持っています。
“おひとりさま女子”が増えたと思えば、このように男性も結婚に対して熱がなくなってきている傾向もあるんですね。
そんな男女のミスマッチが、“若者の恋愛離れ”を助長しているのかもしれませんよ。
「恋愛したい」と思える魅力的な男性が減ってしまうと、女性は気持ちにも経済的にも余裕があり、“既婚”というステータスを身につけた男性の方に魅力を感じてしまうのかもしれませんね。
まとめ
不倫が流行っているとは言っても、やはり不倫は堂々とできるものじゃないですよね。
不倫をしている女性の中には、割り切っていると思っている“つもり”だったり、既婚男性の家庭に“罪悪感”を持っている女性も多いはず。
「既婚男性しか好きになれない」という女性もいますが、ここ数年は“男性の草食化”も話題になっていますよね。
もし多くの男性が、恋愛や結婚に積極的になって女性をリードする場面が増えると、女性も既婚男性に恋をするということは減るかもしれません。
「たまたま好きになった人が既婚男性だった」という方もいるでしょうが、不倫は結局、“全員の幸せ”というゴールは難しいもの。
“若者の恋愛離れ”や“ソロ男”の増加になげかず、自信のない女性も、既婚男性しか好きになれない女性も、もっと恋愛に積極的になっていい時代なのかもしれませんね。
コメントを残す